+αで強みを!介護職のスキルアップ資格
ここまで来れば介護のプロ中のプロです!
資格名 | 内容 | 受講資格 |
---|---|---|
サービス提供責任者 ※正しくは資格名ではなく職種名 |
訪問介護事業所の責任者 | 実務者研修もしくは介護福祉士取得者など |
喀痰吸引等研修 | たん吸引等の医療行為が実施できる資格 | なし (初任者研修修了者や介護の実務経験者が必須の場合もあり) |
レクリエーション介護士 | レクリエーションの知識やスキルが身につけられる資格 | 2級はなし |
介護予防運動指導員 | 高齢者の心身の健康維持をサポートする資格 | ・定められた国家資格保持者 ・介護支援専門員、健康運動指導士、介護職員基礎研修課程修了者、訪問介護員2級以上で実務経験2年以上 ・実務者研修修了者 ・初任者研修修了者で実務経験2年以上 ・国家資格の養成校等の卒業見込み かつ 資格取得見込み者など |
終末期ケア専門士 | 終末期ケアができる人材を目指す資格 | 受験資格基準に定められた経験2年以上もしくは経験3年以上 (所持資格によって異なる) |
介護保険に関わる資格
資格名 | 内容 | 受講資格 |
---|---|---|
介護事務 (ケアクラーク) |
介護事業所において介護報酬請求業務(レセプト)などが学べる資格 | なし |
福祉住環境 コーディネーター |
福祉・医療・建築の幅広い知識を身につけた住宅改修アドバイザーを目指す資格 | なし |
福祉用具専門相談員 | 介護保険制度における福祉用具レンタル及び販売事業所に配置基準が定められている公的資格 | なし |
高齢者や障がい者の生活を支える資格
資格名 | 内容 | 受講資格 |
---|---|---|
サービス介助士 | 高齢者や障がい者のニーズに合わせたケアとホスピタリティマインドを身につけられる資格 別名「ケアフィッター」 |
なし (社会人、大学生、専門学校生などが受講対象の目安) |
在宅介護インストラクター | 在宅介護の知識と介護の実践スキルを 証明する資格 |
なし |
高齢者コミュニケーター | 高齢者の心身の状態やカウンセリング技術を学び、実践的なコミュニケーションスキルを身につける資格 | なし |
障がい者ケアに関わる福祉の資格
資格名 | 内容 | 受講資格 |
---|---|---|
相談支援従事者 初任者研修 |
障がい者の地域生活のサポートを目的に相談支援業務において包括的な支援を身につける資格 | 自治体によって異なる |
行動援護従業者 養成研修 |
知的障がい・精神障がい・発達障がいの方を対象に、行動障がいに関する知識やスキルが学べる研修 | なし |
同行援護従業者 養成研修 |
視覚障がいの方を対象に移動時のケアや自立支援をサポートするスキルを身につける研修 | なし |
全身性障がい者 ガイドヘルパー養成研修 |
全身性障がい者の外出に付き添い同行援護を行うために必要 | 都道府県によって異なる |
重度訪問介護従業者 | 重度障がい者へのケアに特化した知識やスキルを学ぶ研修 | なし |
強度行動障がい支援者養成研修 | 知的障がい、精神障がいの介護における強度の行動障がいに特化した知識とスキルを身につける研修 | 障がい福祉サービス事業所等において、知的障がい、精神障がいのある児者を対象にした業務に従事している者、もしくは 今後従事する予定のある者 |
認知症ケアのスキルアップ資格
資格名 | 内容 | 受講資格 |
---|---|---|
認知症ケア専門士 | 認知症ケアのプロフェッショナルとして認められる資格 | 認知症ケアの実務経験3年以上で認知症ケア専門士認定試験に合格 |
認知症介護基礎研修 | 認知症ケアに必要な基礎的な知識や技術が習得できる資格 | なし (2021年4月より無資格者は受講が義務化) |
認知症介護実践者研修 | 認知症ケアのエキスパートとして認められる資格 | 介護の実務経験2年程度 |
認知症介護 実践リーダー研修 |
認知症介護実践者研修の上位資格 | 介護の実務経験が概ね5年以上あり、認知症実践者研修を修了してから1年以上経っている者 |
認知症ケア指導管理士 | 認知症に対する専門知識の向上とスキルアップを目的とした資格 | 初級はなし |
認知症ライフパートナー | 認知症の本人や家族に寄り添いサポートできる人材を目指す資格 | 3級、2級はなし |
認知症アクティビティ・ ケア専門士 |
認知症ケアにおけるアクティビティプログラムの計画・実施・評価の仕方が学べる資格 | 認知症ライフパートナー検定試験の合格者が対象 |
認知症介助士 | 認知症への正しい理解と対応力を身につけ、地域での見守りや企業の福祉活動に役立てる資格 | なし (検定試験あり) |
このように、介護の仕事は般的に知られている資格以外にも様々な資格があり、どこまででも自分を成長をさせることができる仕事です。今の自分を変えてみたい方やもっと知識を付けたい方は是非今回紹介させていただいた資格に挑戦してみてくださいね☺
https://kaigojob-academy.com/column/kaigoshikaku/30osusume/
- 監修/原島 涼
- 2020年介護初任者研修取得。介護付き有料老人ホームにて勤務した後にリハビリ型デイサービスのレコードブック事業へ転職。介護の経験を活かした予防メニューがお客様の間でも話題のトレーナー。体のサポートのみならず心のサポートも強みの若手トレーナー。