健幸コラム -はつらつ通信- 健幸コラム -はつらつ通信-

  • 50~90代以上
  • 病気

2025 /4/1/ Tue

白癬菌(水虫)とは?症状や予防法おしえます!

184 view

S

看護師コラム

シェアする

 足白癬(水虫)の症状や予防法は?

足白癬とは、白癬菌という真菌が足に感染する病気です。
日本人の5人に1人が足白癬をもっていると言われています。
さらに!足白癬の2人に1人が爪白癬も持っているという報告も。

白癬菌は高温多湿を好み、5月頃から秋頃まで発症する方が増えます。
治療に使用されるのは抗真菌薬の外用薬です。
内服薬が使われることもあります。

水虫の症状

  • 痒み
  • 指の間がふやける
  • 小さな水疱
  • 皮がむける
  • 皮膚や爪が厚くなる
  • 爪が黄色っぽくなる

 

水虫の予防法

  • 清潔にする
  • 同じ靴を毎日履かない
  • タオルやバスマットをこまめに洗う

監修/関沢麻衣
2014年看護師免許取得。 外科の混合病棟にて多岐にわたる看護師業務、リーダー業務を担当。業務マニュアル作成や新人教育を経験した後、介護業界へ転職。機能訓練は勿論、看護業務面でも他店舗の模範となる仕組みやオペレーションを次々と作り上げているリーダー的看護師。
シェアする

関連コラム

続きを読むには
無料会員登録が必要です

無料会員登録をすると
すべてのコラムが閲覧できるようになるほか、

クチコミなどのコンテンツに投稿することも
できるようになります!