さいごに
インターバル速歩は誰にでも継続しやすい内容となっていますが、それでもやはり面倒に感じる時があったり、
一度休むとそれをきっかけにやめてしまうこともありますよね😭
長続きしない方は、インターバル速歩をする時間を決めて、習慣にできれば長続きしやすくなります!
午後3時から6時ぐらいは、筋肉が柔らかく怪我をしにくいと言われ、運動をするのにお勧めの時間帯ですよ!
インターバル速歩は、怪我をしにくい運動ですが、怪我のリスクはゼロではありません!
しっかりストレッチを行い、筋肉痛や痛みが出たら無理せず休みましょう!
段差や滑りやすい場所には特に気をつけてくださいね。
寒い日が続きますが、適度な運動を行い元気に年末年始を迎えましょう☺
参考URL
https://caradel.portal.auone.jp/post-8145/
https://www.chudenkenpo.or.jp/news/3254/

- 監修/榎戸 あすか
- 2019年医療事務管理士免許取得。二次救急指定病院にて、クリニック、入院病棟共に4年間医療事務として勤務した後に介護業界へ転職。医療の事務経験を介護業界でも活かすべく日々情報の吸収に勤め本コラムでも発信していきます。