健幸コラム -はつらつ通信- 健幸コラム -はつらつ通信-

  • 50~90代以上
  • 予防

2025 /3/13/ Thu

薬の管理が大変!飲み忘れや飲み間違いをなくす方法!

122 view

T

看護師コラム

シェアする

薬の管理が大変!飲み忘れや飲み間違いをなくす方法!

こんにちは、高畑です!
徐々に暖かくなってきましたね🌸

本日は、自宅での内服管理について説明していきます。

高齢の方は複数の疾患を治療していることが多く、使用される薬の種類や量は多くなります。
そのため複雑になってくるのが、薬の管理。
認知症などの症状がなくても薬の飲み忘れ飲み間違いをしてしまったり、包装された薬を取り出せないことで服用できないこともあります。

薬は健康管理のために必要なものですが、服用の手順を誤ると逆に健康を損ねてしまう原因に。
正しく服薬できるよう、ご本人やご家族、介護事業所などが協力し適切な介助や管理を行うことが必要です。
今回は自宅での薬の内服管理についてくわしく説明していきたいと思います!

監修/高畑 汐里
看護師・保健師免許取得後、大学病院の混合外科病棟にて3年間勤務。患者様の手術への不安に寄り添うことや看護へのやりがいを感じる中でも、もっと1人ひとりと向き合ってご高齢者の皆様を支えたいと思うようになり介護業界に転職。ご利用者様がいつまでも自分らしく生活できるよう、楽しい運動作りと笑顔になれる雰囲気づくりを心がけております。
シェアする
続きを読むには
無料会員登録が必要です

無料会員登録をすると
すべてのコラムが閲覧できるようになるほか、

クチコミなどのコンテンツに投稿することも
できるようになります!