健幸コラム -はつらつ通信- 健幸コラム -はつらつ通信-

  • 50~90代以上
  • 病気

2025 /4/1/ Tue

白癬菌(水虫)とは?症状や予防法おしえます!

170 view

S

看護師コラム

シェアする

皆さんこんにちは!看護師の関沢です😊
4月になり、新生活を迎える方も多いのでは?🌸
今年度も皆様の健康に役立つ有益な情報をお伝えしていきますので、よろしくお願いいたします♬

さて本日は、、

「足が痒い!!」
「やけにガサガサする!!」
「爪がボロボロになってきた!!」

こんなお悩みはありませんか?
もしかするとそれは、水虫かもしれません!!

水虫の菌、多くは白癬菌(はくせんきん)と言われていて、足や爪というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、実は身体全体に発症します。
その中でよく出るのが足なんです。
そして怖いのが、気付かないうちに人にうつしてしまうということ!
男女や年齢関係なく発症するのも特徴です。

今回は、そんな白癬菌についてお話していきます🙋‍♀️

監修/関沢麻衣
2014年看護師免許取得。 外科の混合病棟にて多岐にわたる看護師業務、リーダー業務を担当。業務マニュアル作成や新人教育を経験した後、介護業界へ転職。機能訓練は勿論、看護業務面でも他店舗の模範となる仕組みやオペレーションを次々と作り上げているリーダー的看護師。
シェアする

関連コラム

続きを読むには
無料会員登録が必要です

無料会員登録をすると
すべてのコラムが閲覧できるようになるほか、

クチコミなどのコンテンツに投稿することも
できるようになります!