健幸コラム -はつらつ通信- 健幸コラム -はつらつ通信-

  • 50~90代以上
  • 健康維持

2025 /6/25/ Wed

土踏まずって何のためにあるの?

172 view

K

介護職員コラム

シェアする

土踏まずトラブルの予防法

土踏まずのある靴や、インソール(アーチサポートインソール)を使ってみるといいでしょう。

やってみよう!運動療法

アキレス腱伸ばし

壁やテーブルに手をつき、アキレス腱をのばす

足指そらし

足裏をつけて、指だけ上げ下げ

足指グーパー

椅子に座って足の指を開いたり閉じたり

タオルギャザー

座って足元にタオルを敷き、指を使って手繰り寄せる

 

いかがでしたか?

土踏まずを元気にして健康寿命を延ばしましょう!

監修/鴨志田 輝
"靴業界にて12年間従事し、2019年に介護業界へ転身。 靴のフィッティングやフットケアを行いながらお客様の健康維持に努める。現在はレコードブック西荻窪の管理者としてスタッフ育成に励む。"
シェアする

関連コラム

続きを読むには
無料会員登録が必要です

無料会員登録をすると
すべてのコラムが閲覧できるようになるほか、

クチコミなどのコンテンツに投稿することも
できるようになります!