【秋の花粉症】看護師が教える対策!
皆さまこんにちは☺️
赤羽店 看護師の和田です。
今年の夏は猛暑で秋の訪れが遅かったとは言え、少しずつ秋が深まって来ましたね🍂
今回は、秋花粉の対策についてお伝えしたいと思います。
秋にピークを迎える花粉は?
環境省の「花粉症環境保健マニュアル2022」によると、
- ブタクサ
- ヨモギ
- カナムグラ
などの花粉は、8月下旬~10月に飛散のピークを迎えます。
ただし、地域によってはブタクサの花粉が12月頃まで飛ぶこともあるんです😓
図1:花粉カレンダー(環境省の「花粉症環境保健マニュアル2022」より引用)

- 監修/和田 千恵
- 社会人経験を経て看護師免許を取得。総合病院の回復期リハビリテーション病棟にて主に高齢の患者様のケアに従事。2024年、お客様やご家族を第一に考えた手厚いケアや看護を提供していることに魅力を感じ株式会社RedBearに入社。病棟勤務で得た経験を活かしご利用者様の安心安全な暮らしをサポートできるよう日々奮闘中。