健幸コラム -はつらつ通信- 健幸コラム -はつらつ通信-

  • 50~90代以上
  • 病気

2025 /10/15/ Wed

【花粉症】受診の目安となる症状はある?

73 view

T

看護師コラム

シェアする

【花粉症】受診の目安となる症状はある?

皆さまこんにちは!看護師の高畑です!
朝晩はひんやりとしてきて秋までもう一歩ですね🍂

和田さんのコラムでは秋花粉の対策について詳しく説明がありましたね!
私も秋の花粉にやられ、辛い毎日を送っております🤧

今回はそんな秋花粉に打ち勝つため

  • 受診の時期
  • 目安となる状況

についてお話しします🌼

秋花粉の対策についてはぜひ和田さんのコラムと一緒に参考にして下さいね🌸

 

秋の花粉症おさらい

秋の花粉の代表的な

  • ブタクサ
  • ヨモギ
  • カナムグラ

これらの花粉は8月下旬〜10月に飛散のピークを迎えます。

春だけでなく、秋先も「なんだか鼻がムズムズする」「目がかゆい」と感じる人は多いでしょう。

 

秋花粉の注意点

くしゃみや鼻水、目のかゆみが出ても「風邪かな?」と見過ごされやすいのが秋花粉の特徴です。
毎年のことだからと思い自己判断で市販薬に頼る人も少なくありません。

しかし花粉症はタイミングよく医療機関を受診することで、つらい症状をぐっと和らげることができます!
では、どのような時期・状況で受診すべきなのでしょうか。

監修/高畑汐里
看護師・保健師免許取得後、大学病院の混合外科病棟にて3年間勤務。患者様の手術への不安に寄り添うことや看護へのやりがいを感じる中でも、もっと1人ひとりと向き合ってご高齢者の皆様を支えたいと思うようになり介護業界に転職。ご利用者様がいつまでも自分らしく生活できるよう、楽しい運動作りと笑顔になれる雰囲気づくりを心がけております。
シェアする

関連コラム

続きを読むには
無料会員登録が必要です

無料会員登録をすると
すべてのコラムが閲覧できるようになるほか、

クチコミなどのコンテンツに投稿することも
できるようになります!