健幸コラム -はつらつ通信- 健幸コラム -はつらつ通信-

  • 50~90代以上
  • 健康維持

2023 /10/24/ Tue

腰痛の原因は猫背!?

451 view

S

佐藤 侑果

シェアする

そもそも、なぜ猫背になるのでしょうか?🤔

主な原因は骨の変形や筋肉の衰えからなります。また、ご高齢者は加齢により骨の密度が減少しもろくなり、脊椎がつぶれて変形してしまう「老人性円背」になりやすくなります。

また、骨が弱くなり骨折しやすくなる「骨粗しょう症」と併発する可能性もあります😱

脊椎の変形や背骨の圧迫骨折は、痛みがほとんどない為、気づかずに骨折していたケースも😰曲がった背中を無理に伸ばそうとすると、負担をかけてしまい脊椎を骨折しまうことも…

 

「骨粗しょう症」について詳しく知りたい方、はつらつの健康コラムhttps://hatsuratsu.jp/column/article/19?page=2を見てみてください✨

 

そうならないためにも、正しいストレッチ運動で猫背を改善しましょう😊今回はストレッチをお教えします!!

 

👀猫背改善ストレッチ方法

椅子に座って行います。

椅子の3分の2くらいまで腰をかけて、手は腰・足は肩幅に広げます。この時にお腹の下っ腹あたりに力を入れます

 

7秒かけて息を吸います。吸う時に胸を大きく張り、肩甲骨をしっかり引き寄せます。この時、顔はやや斜め上を向くとやりやすいです。

7秒かけて息を吐きます。吐く時に背中が丸まらない程度に体を元の位置に戻します。この時にもお腹の下っ腹に力を入れたまま行います

これを5~7回してみましょう!お掃除など終えて一息つきたい時にしてみてください😊心と体もスッキリします!

無理なくできるようになったら、回数も増やしてやってみてください✨

 

ストレッチも大事な方法ですが、やはり普段の生活で背中を伸ばす意識をすることがとても重要です😊

「今日は椅子の背もたれを使わずに生活してみよう!」

「お散歩だけでも背中を伸ばして歩いてみよう!」

と少し意識するだけでも、猫背は改善していきます✨ぜひ日々の生活に取り入れてみてください😊

参考文献:https://vintage-villa.net/blog/info/senior-kyphosis.php

監修/佐藤 侑果
幼少の頃より、ベリーダンスやラテンダンスなど幅広くダンスをし、同じ頃に声楽も学ぶ。踊って歌える楽しさや面白さを知り、2019年名古屋文化短期大学のバレエダンス・テーマパークダンスコースで、2年間さらに幅広くダンスの知識を身につける。令和5年RedBear入社。レコードブック事業にて、トレーナーとして活躍中。
シェアする

関連コラム

続きを読むには
無料会員登録が必要です

無料会員登録をすると
すべてのコラムが閲覧できるようになるほか、

クチコミなどのコンテンツに投稿することも
できるようになります!