初心者におすすめのプロテイン
プロテインも色々種類はありますが、オススメはホエイプロテインです。
簡単に言うと牛乳由来のプロテインなので消化吸収速度が早い特徴があります。
※お腹がゆるくなる人もいます
ほかにもたくさん種類があり、それぞれ特徴が違いますよ。
飲み方や摂り方も違ってきますので、今回は紹介しませんが気になる方は質問してくださいね!
いかがでしたか?
プロテインについて少し理解が深まったのではないでしょうか?
さいごに、ここまで紹介してきましたが注意点もあります。
プロテインは悪いものではありませんが、あくまで栄養補助食品となりますので、できればお肉や魚などしっかり食事から摂るというのが一番です!
- 足りない分を補う
- トレーニングなど運動量が多いため
ということであれば摂取しても問題ないと思います!
ちなみに私は、トレーニング後にプロテインを摂取していますよ☺
ではまた次のコラムでお会いしましょう!

- 監修/佐久間 香苗
- 国際的指導ライセンス【NSCA認定パーソナルトレーナー】 大手フィットネスジムでレーニング指導やパーソナルトレーナーとしての基礎とノウハウを学び、2022年2月株式会社RedBearへ入社。シニアに向けたリハビリサービスでシニアのお身体を学び、2023年よりパーソナルトレーニングサービスのトレーナーに配属。よろしくお願いします。