健幸コラム -はつらつ通信- 健幸コラム -はつらつ通信-

  • 50~90代以上
  • 予防

2024 /10/9/ Wed

高齢者のための介護予防体操①~ゴミ出しが楽になる動作~

290 view

T

介護職員コラム

シェアする

ゴミ捨てができなくなる原因



ゴミ捨てが億劫に感じてしまう原因は様々です。

脳梗塞の後遺症で麻痺が残ったり、骨折による身体の不自由さなどが原因になることもありますが、病気やケガがなくても、身体をあまり動かしていないことが原因なるもあります。

 

🌟身体が硬くなる

身体が硬くなると、腕を伸ばしたり身体をひねったりすることが騒がしい。そのため、高いところや遠くに手を伸ばしたり、かがむ時には必要な動作がやりにくくなる。

🌟筋力の低下

筋力が低下すると、自分の身体を支えるための力はもちろんのこと、筋力が弱くなることでふらついたり、重いゴミ袋を収集所まで運べなくなる・力が入らない・ゴミ袋をしぼれない、というようなことが起きてきます。

         
🌟バランスが悪くなる
立ち姿勢で行う場合は安定感が大切です。よろけくなったり、何かに掴まらずにうまくいかないと、ゴミ捨てがさらに大変なことになります。
バランスの悪さは、身体の固さや筋力低下の影響が大きいですが、めまいが続いていたり、身体の傾きが意識できなくなる場合は、病院で診てもらったほうがよいかもしれません
🌟体が動かなくなる
ゴミ捨てをするには体力が必要です。体力がないとすぐに疲れてしまうため、なかなか作業がはかどりません。
🌟痛みがある
ゴミを拾ったり、まとめたりするのが大変と感じる方の中には、膝や腰の痛みがある方も多いのではないですか?
痛みは運動不足と関係ない場合もありますが、運動不足のせいで筋力が止まったり、硬くなったりして痛みが出てきたり悪化するものもあります。

 

参考:https://kaigo.homes.co.jp/manual/healthcare/kaigoyobo/souji/

監修/飛田 未希
リハビリ介護職員。2022年飲食業界から異業種である介護業界へ転職。現在はリハビリ型デイサービスのメイントレーナーとしてご利用者様の健康維持と自立の支援をサポート。ご利用者様の小さなお身体の変化も見逃さず、お身体にあったメニューづくりが好評。
シェアする
続きを読むには
無料会員登録が必要です

無料会員登録をすると
すべてのコラムが閲覧できるようになるほか、

クチコミなどのコンテンツに投稿することも
できるようになります!